小さなことでも、お気軽にご相談ください

当院では、食道、胃、小腸、大腸、肝臓、胆のう、膵臓といった消化器に関わる幅広い疾患の診療を行っております。
腹痛や胃もたれ、胸やけ、便通異常(下痢・便秘)、血便、黄疸など、日常的によく見られる症状の中に、消化器疾患が潜んでいることがあります。胃潰瘍や逆流性食道炎、過敏性腸症候群、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)、肝炎、脂肪肝、胆石症、膵炎、さらには消化器がんなど、多岐にわたる疾患の早期発見・治療に努めています。
診療は『日本消化器病学会認定 消化器病専門医』、『日本消化器内視鏡学会認定 消化器内鏡専門医・指導医』『日本肝臓学会認定 肝臓専門医・指導医』、『日本消化管学会 認定医・専門医・指導医』の資格を有する医師が担当しており、消化器疾患に対する高度で専門的な医療をご提供いたします。
必要に応じて、胃カメラ、大腸カメラによる検査を院内で行える体制を整えております。
症状が軽くても、気になることがあればお気軽にご相談ください。
次のような症状がある方は、当クリニックへご相談ください
- 胃の痛み・みぞおちの不快感
- 胃もたれ・食後の膨満感
- 胸やけ・のどのつかえ感(逆流性食道炎など)
- 吐き気・嘔吐
- 食欲不振
- 下痢や便秘が続く
- 便に血が混じる・黒い便が出る
- お腹の張り・ガスがたまる
- 急な体重減少
- 黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)
- 肝機能異常を指摘された
- 検診でピロリ菌陽性や便潜血陽性を指摘された
- 腹部のしこりや違和感を感じる
- 脂っこいものを食べると気持ち悪くなる
- 背中やみぞおちに響くような痛み